①高所作業車で切断箇所まで上がります。
この時に、噴霧器で溶断中の火花で火災にならないように散水しながら溶断していきます。
(※安全帯必須です!!)
そして、溶断作業が終わったらクレーンを使って地上に降ろします。
(このとき、看板が回転しないように介錯ロープを使いながら降ろしていきます。)
②次は、支柱撤去の作業に移ります。
柱の3面を切断して、残りの1面は切断をしないでおきます。
そうすることで、倒したときに1面がくっついていることで安全にクレーンで
傾けることができます。
③クレーンで倒している途中の様子です。
そして、倒した後に、トラックに積み込める大きさに切断したら、作業は終了します。
.